いざ時間ができると、家での過ごし方に困ることってありますよね。
この記事では、実体験をもとに一人暮らしでもおうち時間を楽しむ方法を15個紹介します。
娯楽だけでなく趣味や得意なことを生かしてお小遣いを稼ぐ方法もありますので、「家で何して過ごそうかな〜」と迷ったときは参考にしてもらえると嬉しいです!
この記事を書いた人
・ひとり暮らし10年以上のベテラン
・リモートワークでほぼ家にいる
・おうち時間を楽しんでいる
一人暮らしの家での過ごし方【暮らしの見直し編】
家での過ごし方で最もおすすめなのは「暮らしの見直し」です。
忙しい人ほど普段の生活を整えないと時間も足りませんよね。
何をするにも健康な心と体が一番大事。
掃除、洗濯、料理などの家事の手間を減らして、気持ちよく過ごせる工夫をしてみましょう。
家での過ごし方1:不用品を宅配買取で売る
まず、家の中の不要品を片付けましょう。
売るものが多いときは、宅配買取を使うと一気に片付くのでおすすめ。
ダンボールも無料で届けてくれますよ。
\ Amazonアカウントなら登録不要! /
また、「これいくらで売れるの?」と気になる場合は、オークファンなど比較サイトで相場を調べることもできます。
買取やメルカリ出品するときの参考にしてみてください。
処分したいものが多い場合は、フリマアプリよりも宅配買取の方が断然ラク!!
箱に詰めて送るだけ!服など不用品をなんでも宅配買取サービスおすすめ3選
続きを見る
家での過ごし方2:防災グッズを見直す
防災グッズの見直しも普段はなかなかしないですよね。
普段使いと非常用を一緒にすると管理しやすいです。
電池もコンセントも不要なソーラーライトが間接照明としても防災グッズとしても便利。
防災グッズは100均やホームセンターで揃えられますが、面倒だったら全部セットになってるものを買っておくのもアリ。
あと、防災や片付けは人生をよりよく過ごすための「終活」にもつながります。
もしものときの備えは、一人暮らしの人こそ重要です。
ちなみに私はエンディングノートも書いてます。
[itemlink post_id="2123"]
【キャリーザサン】色はどっちがいい?サイズの種類もあるの?実際に購入して比較した私の口コミ
続きを見る
家での過ごし方3: クレカ・銀行口座・スマホ料金の見直し
クレジットカードや口座管理って後回しにしがち。
だからこそ、損してるケースが多いのでたまには見直しましょう。
私は、電気・ガス・証券口座・クレジットカードは楽天にまとめ、楽天経済圏で生きてます。
楽天カードをメインに楽天ペイもよく使います。
先日、スマホを楽天モバイルに変えてびっくり。
月々1500円節約できて、楽天ポイント20,000円ももらえました!(キャンペーン内容は時期によって変わります)
\ポイントざっくざく溜まる!/
家での過ごし方4:写真データを整理する
いつの間にかスマホやPCに溜まる写真データ。
たまに整理してすっきりさせましょう。
Amazonプライム会員なら、「プライム・フォト」に容量無制限で写真を保存できます。
楽天にはこのサービスがないため、プライム会員も登録してます。
プライムビデオで映画も観られるし、翌日配送サービスも無料なのでAmazonプライム会員もかなり便利。
▼アルバムやフォトフレームにするなら
オンライン注文が便利です。
私は退職する同僚へのプレゼントとして使ったことがありますが、お子さんの写真をまとめて保管したい場合などにもいいですね。
▼スマホ容量がない・バックアップなら
[itemlink post_id="5381"]
なんと充電しながらデータを保存してくれます!コンパクトでうれしい。
SDカード保存なのでPCでも内容が確認できます。
家での過ごし方5:服や布団のクリーニング
クローゼットに着ない服やクリーニングに出し忘れている服はありませんか?
定期的に見直してすっきりさせましょう。
家にいながら完了する宅配系のサービスが増えています。
布団は大きいので持ち運びせずにクリーニングできたのは便利でした。
使う季節がくるまで保管してくれるサービスもありますよ。
宅配クリーニング「リネット」は口コミ・評判通り?失敗談と正直な感想
続きを見る
一人暮らしの家での過ごし方【スキルアップ編】
部屋や暮らしを整えたら、未来の自分のためになる時間を過ごせるといいですよね。
いろんな方法がありますが、私が実践しているものを紹介させていただきます。
家での過ごし方6: 収納スペースを気にせず読書
せっかくの時間でスキルアップで有意義ですよね。
私が感じる本のデメリットは収納スペースに困ること。
なので、できるだけkindleで電子書籍を買います。
スマホやipadにアプリを入れるだけで手軽に読めます。
本をたくさん読む方は、目の疲れを軽減してくれるKindle Paperwhiteがあります。
[itemlink post_id="5383"]
また、Amazonプライム会員ならコーヒー1杯の値段で、翌日配送やプライムビデオでアニメやドラマ・映画が見放題!
先ほど紹介したプライム・フォトも容量無制限。
もちろん私もヘービーユーザーです。
家での過ごし方7: オーディオブックで聴く読書
読書したくても時間がないという人は「耳で聴く」方法があります。
Kindleもいいのですが、こちらは手が塞がらないのでスキマ時間を有効に使えるのはもちろん、目が疲れないのがいい。
私もAmazonオーディブルを2年以上使っていますが、本を捨てる罪悪感から解放されたことが何よりうれしい!
まだ試したことがない人は、こちらも30日の無料体験があるので合うかどうか試してみてください。
ミニマリストの本棚はスマホ!Amazonオーディブルとは?無料体験、退会方法
続きを見る
家での過ごし方8: オンラインで動画学習する
これからの時代、会社に依存しすぎるのはリスキー。
今のうちに副業や転職に役立つスキルを身につけておくと、気持ちにゆとりがもてるのではないでしょうか。
私は、整理収納アドバイザーやエンディングノート認定講師の資格を学びました。
また、お金の勉強も必要だと思ったので、セミナーに参加して基礎情報を確認。
無料体験できるものもあるので気になる方は試してみてください。
ABCashの無料体験を受けた私の口コミ!勧誘の有無や雰囲気などをご紹介
続きを見る
一人暮らしの家での過ごし方【人付き合い編】
オンライン上で、いつでもどこでもつながる時代です。
顔が見えないし怖いイメージもありましたが、オンラインでも画面の向こうには人がいて、意外とリアルな付き合いと変わらないかも。
もちろん個人情報の管理には注意が必要ですが、SNSを始める前と後では見える世界が変わりました。
家での過ごし方9: ブログやSNSで情報発信する
別にキラキラした日常でもないし、つぶやくこともない。
だから自分は投稿せず、InstagramやTwitterは情報収集として見るだけ。
でも「いつまでも受け身でいるのはいやだな」と思いSNSを始めました。
これからの時代は、個人の信用やスキル、つながりによって仕事をすることも増えていきます。
今からでも遅くないので、気になるものは試してみましょう。
おすすめの使い方
- 自分の考えや日記 » note
- 料理などの趣味 » Instagram
- 情報収集や交流 » X(旧Twitter)
- 副業 » ブログ
ブログやSNSは副業にもなりますよ。
会社に頼らず稼ぎたい!おすすめ在宅副業と初心者が知っておきたい副業のこと
続きを見る
家での過ごし方10: オンラインで会話してみる
zoomやLINEなど、顔をみて話せるサービスが増えましたね。
遠く離れた友達や家族とリアルタイムで顔を見て話せるのはありがたいなと感じます。
ちなみに、仕事でもオンラインミーティングがあるのですが、女優ライトなどがあるとメイクを手抜きしてもなんとか乗り切れます。
【ミニマリストのメイク】30代は引き算メイクとスキンケアが大事
続きを見る
一人暮らしの家での過ごし方【趣味編】
家で過ごす時間もせっかくならお金を稼ぐことにつなげたい。
そんな方は、趣味や得意なことを販売することができますよ。
特におすすめなのが、ココナラやminneです。
家での過ごし方11: ココナラで得意なことを売る
ココナラでは、あなたの好きなことや得意なことを販売できます。
なんと「10分愚痴を聞くだけ」というサービスも!
ココナラの出品サービスは種類が豊富。
料理レシピやお金の悩み、ペットの飼育法に恋愛相談までありますよ。
まずはどんなサービスか気になるものを使ってみるのがオススメ。
私はオンラインでパーソナルカラー診断を受けてみましたが、ココナラのサービスを使って大満足でした!
【体験談】人気のパーソナルカラー診断はココナラでできる!似合う服やメイクを知ろう
続きを見る
家での過ごし方12: minneに出品してみる
好きなことや趣味を生かして出品する人が増えていますね。
私は以前、手作りアクセサリーや粘土でつくるミニチュアフード、スイーツデコにハマっていました。
ピアスやスマホケースにデコレーションするなど意外と需要があり、材料は100均でも揃うので気軽に始められますよ。
一人暮らしの家での過ごし方【自分磨き編】
ジムに通う時間がない、スキマ時間でボディメンテナンスをしたい。
という方におすすめの方法をお伝えします。
家での過ごし方13:リモートワーク太り解消
外出機会が減って運動不足になりがち。
家の中でできるオンラインヨガも人気です。
ライブ型とビデオ型があるので、早朝や夜遅くなど自分の都合で取り組めますよ。
【リモート太り解消】初めてのオンラインヨガ!準備することは?どこがオススメ?
続きを見る
家での過ごし方14: セルフネイルをする
以前は毎月サロンでジェルネイルをしていたのですが、爪が弱くなってやめました。
今は「自爪がきれい」を目指しています。
足の爪だけ、HOMEI ウィークリージェルで自分でジェルネイルをしています。
ウィークリーと言いつつ、足なら3週間くらいもちます!
【石鹸オフメイク】クレンジング不要の人気コスメブランドまとめ
続きを見る
一人暮らしの家での過ごし方【異世界に没頭編】
家でゴロゴロしながら映画・ドラマ・アニメを見放題!
なんて贅沢な時間なのでしょうか。
ミニマリストの暮らしがわかるこちらの映画もおすすめです。
ミニマリスト映画おすすめ3選!無料視聴できるのはどこ?
続きを見る
家での過ごし方15: 映画の世界観に浸る
動画配信サービスは、オリジナル作品などもあって観られる作品が違うので迷いますよね。
ほとんどのサービスが無料体験できるので、試してみてから決めましょう。
特にオススメなのは3つ。
人気の動画配信サービス
- Amazonプライムビデオ 会員特典多い
- Netflix 海外ドラマが充実
- U-NEXT 作品数が圧倒的に多い
私は上記の3つ全部使ったことがあります。
どれも人気ですが、Amazonで買い物することがあるならプライム会員になって損はなし!
プライムビデオ(動画)以外の特典も盛りだくさんなので迷ったらAmazonプライムビデオをオススメします。
▼暮らしの便利サービスはこちら
- 不用品をなんでもお金に変える 宅配買取
- 保管しておきたいなら トランクルームへ
- 狭い部屋もオシャレに お花の定期便
- 家にいながらクリーニング 宅配リネット
- 家事の合間に おうちフィットネス
- 自炊めんどい 低糖質の宅配弁当ナッシュ
- 月500円で特典満載 Amazonプライム会員
- プロの腕をお試し体験 家事代行サービス
- 月400円から家具家電のレンタル CLAS
- 支払いはまとめてポイントGET 楽天カード