引越し準備チェックリスト

※アフィリエイト広告を利用しています

暮らし

【保存版】引っ越し準備はいつ何する!?引越しやることリスト

・引っ越し準備はいつ何が必要?

・引越しの手続きでやることは?

・引越しのお金を抑えるコツは?

 

就職や結婚など新生活スタートに欠かせない引っ越し

何回も経験することではないので、スケジュールに余裕をもって準備したいですよね。

この記事では、引っ越しが決まったらやることをリストにしました。

引越しに必要な手続きをスムーズに済ませるだけでなく、引越し費用を抑えるコツもわかりますので、ぜひ参考にしてみてください。

※後から見返せるようにブックマークしておくと便利です。

 

【引越しでやることリスト】引越し準備はいつから始める?

ミニマリストの部屋(30代女性)

いつ、何をすればいいのかがわかる「引越しでやることリスト」をまとめました!

やることスケジュールをざっくりと把握するだけでも、気持ちが焦らずに済むので参考にしてみてください。

  1. 引越しを決めたらやること
  2. 引越しの2週間から1週間前
  3. 引越しの前日までにやること
  4. 引越しの当日に旧居でやること
  5. 引越しの当日に新居でやること
  6. 引越し後に早めにやること


「今度の休みにまとめてやればいいか」と思っても1回では終わらないことや、期限が決まっていて時間がかかる手続きもあります。

引越しの大まかなスケジュールを決めて、順番にやることをチェックしていきましょう。

▼不用品は段ボールに詰めるだけの宅配買取が便利

 

【STEP1】引越しを決めたら早めにやること

一人暮らし部屋の玄関

引越しを決めたらやることはこちら。

  • 新居を決める
  • 引越し日を決める
  • 賃貸契約&初期費用支払い
  • 引っ越し業者を選ぶ
  • 引越し見積もり依頼
  • 旧居の退去申告(賃貸契約の解約)
  • 駐車場や駐輪場の解約
  • インターネット回線工事の手続き
  • 家具や家電など不用品の処分

引越し日がいつになるか決まれば、大体の引越しスケジュールが立てられます。

旧居の退去申告は、引越し日(退去日)の1ヶ月前までに大家さんやマンションの管理会社に連絡するのが一般的です。

賃貸契約書を見直して、残りの家賃の精算方法なども確認しておきましょう。

 

新生活はお金がかかる!引越し費用を抑える3つのコツ

サカイ引越センター

出典:サカイ引越センター

わかっちゃいたけど、引越しってお金かかる〜!!

家賃だけでなく敷金・礼金などの初期費用を支払ったり、引越しで荷物を運ぶための業者依頼や家具・家電の買い替えなど!

総額いくらになるのかと思うとゾッとしますね。

そこで、できるだけ引越し費用を抑えるため3つのコツをお伝えします。

  1. 引越し業者は相見積り
  2. 不用品の買取・回収
  3. 家具・家電は買わない

ひとつずつ詳しく説明しますね。

 

引越し費用を抑えるコツ1:引越し業者は相見積りで選ぶ

今住んでいる部屋と引っ越す家がどれだけ離れているのかにもよりますが、多くの方は引越し業者に依頼して荷物を運びますよね。

新生活を始める人が多い2〜4月は引越し業者も大忙し。

価格も高騰しますので人気業者には早めに問い合わせを。

»サカイ引越センター(無料見積もり)

 

できれば何社か相見積もりをもらって決めましょう。

何社も問合せるのは面倒、業者の選び方がわからないからといって適当に決めないで!

まとめて無料見積りがもらえる便利サイトがあります。

【引越しラクっとNAVI】 などを使うと各業者に問合せる手間が省けます。

最大50~60%安く頼めることもあるのでチェックしてみてくださいね。

 

引越し費用を抑えるコツ2:不用品は買取・回収で身軽に引越し

宅配買取リコマースのダンボール

宅配買取はダンボールも無料で届けてくれます

引越し費用を抑えるコツは、運ぶ荷物を減らすこと。

部屋をリセットできる引越しは、必要なモノを見直すのに最適な機会です!

新生活には不要なものは「捨てる」「譲る」「売る」の3つのどれかの方法で処分しましょう。

売って少しでも引越し費用の足しにしたいところですね。

リサイクルショップに持っていかなくても売れますよ。

本やDVD、ブランド物、インテリア雑貨などジャンルを問わず段ボールに詰めるだけの宅配買取サービスが便利です。

箱に詰めて送るだけの宅配買取
箱に詰めて送るだけ!服など不用品をなんでも宅配買取サービスおすすめ3選

続きを見る

 

【粗大ゴミに出せない家電】冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコンは「家電リサイクル法」が適用されるので、処分するだけでお金がかかるので注意!

年式が古いと厳しいけど【買取屋さんグループ】 は無料で出張査定してくれるので、まず売れるか確認してみましょう。(売れなかったらジモティーで0円出品という手もあります)

引越しと不用品買取をWで対応してくれるサービス【オールサポート】 もあります。

 

引越し費用を抑えるコツ3:家具・家電は買わずにレンタルもあり

家具・家電のサブスク

出典:家具家電のサブスクリプションサービス「CLAS」

引越し費用として大きいのが、家具・家電

今まで使っていたものが新居に合わなかったり、古くなって新調が必要な場合は出費がかさみますね。

そんなときに便利なのが、必要なときに必要なだけ借りることができる 家具家電のサブスクリプションサービス「CLAS」

家具家電は頻繁に買い替えられないので、急いで買って失敗せずに済むのがうれしい!

購入するには高いおしゃれな家具も、レンタルならたった月500円〜安く使うことができます。

CLAS の他には、家具・インテリアのレンタルサービス【airRoom(エアールーム)】 も人気です。

引越しのときは処分や運ぶ手間もないので、引越しを機に身軽に暮らしたい方はチェックしてみてくださいね。

 

【STEP2】引越しの2週間〜1週間前にやること

冷蔵庫の水抜き

引越しの2週間〜1週間前にやることはこちら。

  • 荷造りの梱包資材の準備
  • 冷蔵庫内や食料品の消費
  • 洗濯機の水抜き
  • すぐ使わないものから荷造り
  • 電気・ガス・水道の停止手続き
  • インターネット回線の手続き
  • 郵便物の転送届
  • 各種配達・会員サービスの住所変更
  • 転出・転居届の提出
  • 印鑑登録の廃止手続き

電気・ガス・水道の停止は、個別に連絡して手続きしましたが、ライフラインの窓口を使うと無料でまとめて手続きすることもできるようです。

旧住所宛ての郵便物を新住所に1年間転送してくれるサービスは、e転居から無料申込可能。

意外と重要なのがインターネット(wifi)ですね。

引っ越し後にすぐ使えないと困るので、工事が必要な回線を選ぶ場合は期間に余裕をもって手続きしましょう。

他社に乗り換えると料金が安くなるキャンペーンも多いので、引っ越すタイミングでプロバイダ契約を見直すといいかも。

 

【STEP3】引越しの1週間前〜前日までにやること

引越し前の一人暮らし部屋

いよいよ引越し間近。

1週間前〜前日までにやることはこちら。

  • 新居のレイアウトを決める
  • PCやスマホのバックアップ
  • 貴重品などの荷造り
  • 家電の梱包または処分
  • 旧居の掃除・ゴミ処理
  • 新居の掃除・下見
  • 引越し業者との最終確認

【STEP4】引越しの当日に旧居でやること

引越し荷造り

引越し当日は忙しい!

旧居では、引越し業者への指示や積み込みなど何かと確認が必要なので、前日はゆっくり休んで引越し当日に備えましょう。

引越しの当日に旧居でやることはこちら。

  • 最後の荷物の梱包
  • 引越し業者への指示
  • 電気・ガス・水道の使用停止
  • 忘れ物チェック
  • 旧居の鍵の返却

 

【STEP5】引越しの当日に新居でやること

一人暮らし部屋の玄関

旧居を明け渡したらいよいよ新居へ!

  • 新居の掃除
  • 引越し業者への指示
  • 電気・ガス・水道の使用開始
  • 搬入した荷物の確認
  • 引越し料金の支払い
  • 荷ほどき

 

【STEP6】引越し後にやること・手続き

パソコン

無事引っ越し作業が終わったら新生活のスタート!

手続きをサクッと終わらせましょう。

  • 転入届の提出
  • 印鑑登録の手続き(必要な人のみ)
  • 銀行・カード・保険・電話の住所変更
  • 運転免許の住所変更
  • マイナンバーカードの住所変更
  • 勤務先への住所変更申請

 

【保存版】引っ越しでやることチェックリスト

引越し準備チェックリスト

引越しでやること・手続きが多くて大変ですが、住む場所や生活スタイルの変化は、あなたの人生をより豊かにしてくれるはず。

ワクワクする気持ちを大切に新生活のスタートを切ってくださいね!

引越しでやることチェックリストを参考に早めに準備していきましょう。

[itemlink post_id="5790"]

以下、STEP6までをおさらい。

 

【STEP1】引っ越しを決めたらやること

  • 新居を決める
  • 引越し日を決める
  • 賃貸契約&初期費用支払い
  • 引っ越し業者を選ぶ
  • 引越し見積もり依頼
  • 旧居の退去申告(賃貸契約の解約)
  • 駐車場や駐輪場の解約
  • インターネット回線工事の手続き
  • 家具や家電など不用品の処分

 

【STEP2】2週間〜1週間前にやること

  • 荷造りの梱包資材の準備
  • 冷蔵庫内や食料品の消費
  • 洗濯機の水抜き
  • すぐ使わないものから荷造り
  • 電気・ガス・水道の停止手続き
  • インターネット回線の手続き
  • 郵便物の転送届
  • 各種配達・会員サービスの住所変更
  • 転出・転居届の提出
  • 印鑑登録の廃止手続き

 

【STEP3】1週間前〜前日までにやること

  • 新居のレイアウトを決める
  • PCやスマホのバックアップ
  • 貴重品などの荷造り
  • 家電の梱包または処分
  • 旧居の掃除・ゴミ処理
  • 新居の掃除・下見
  • 引越し業者との最終確認


【STEP4】当日に旧居でやること

  • 最後の荷物の梱包
  • 引越し業者への指示
  • 電気・ガス・水道の使用停止
  • 忘れ物チェック
  • 旧居の鍵の返却


【STEP5】当日に新居でやること

  • 新居の掃除
  • 引越し業者への指示
  • 電気・ガス・水道の使用開始
  • 搬入した荷物の確認
  • 引越し料金の支払い
  • 荷ほどき

 

【STEP6】引っ越し後にやること

  • 転入届の提出
  • 印鑑登録の手続き(必要な人のみ)
  • 銀行・カード・保険・電話の住所変更
  • 運転免許の住所変更
  • マイナンバーカードの住所変更
  • 勤務先への住所変更申請

 



プロジェクターがある暮らし
おうち時間が好きになる!暮らしのお助けサービス10選

続きを見る

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

-暮らし

Copyright© 30代おひとりさまのシンプルライフ , 2024 All Rights Reserved.