・私って年金もらえるのかな
・つみたてNISAとか気になる
・お金のこと誰か教えてほしい
こんなお悩みありませんか?
私も貯金やお金の不安を感じていました。
でも、お金のことはなかなか学ぶ機会がないし、人に相談もしにくいもの。
そこで、無料のマネーセミナーを体験したところ、最低限のお金の知識を得ることができ、何をすべきかわかりました。
記事の信頼性
私は、マネーセミナーに2つ参加したことがあります。
その1つが今回紹介するスクロールの女性のためのマネーセミナーです。
\ 無料体験でお金の基本を学ぼう /
もくじ
女性のためのマネーセミナー「スクロール」とは
スクロールのマネーセミナーは女性限定のお金のセミナー。
全国各地で開催していて、お住いの地域の会場で参加できます。
- 参加費:無料
- 開催数:5,000回以上
- 参加者:8万人以上
- 開催会場:全国展開
無料セミナーでスイーツ&ドリンクも。
正直、なんかあやしくない?と思いました!
ですが、調べてみると、スクロールは通販でインテリア雑貨や洋服を販売する事業も行っている会社で、私は実際に何度も利用していました。(知らぬまにサービスを使っていた!)
その会社が別事業として、お金のセミナーもしているのだとわかったので申し込み。
30代女性が一人でマネーセミナーに参加した感想
私は、恐る恐る一人でスクロールのマネーセミナーに参加しました。
そのときはこんな感じ。
- 女性一人での参加が9割
- 参加者は20〜40代くらい
- 会場は好アクセスでキレイ
- しつこい勧誘などは無し
行ってみると、私と同じように一人で参加している方ばかりでホッとしました。
セミナー会場はスクール形式で、スクリーンに映る内容をもらった資料にたまにメモする感じです。
講師の話を聞くスタイルで、特に緊張したり負担になるようなことはありませんでした。
セミナーの後は、ファイナンシャルプランナー(FP)に個別相談ができます。
希望者だけなので、特に相談したいことがなければ、隣に座った方と軽く会話をしながらケーキを食べて帰るだけでした。
私のときは、相談を希望する人が多かったので私も話をしましたが、
この時もしつこい勧誘などはありませんでした。
【無料講義内容】知らないと損!30代女性が知っておきたい基礎知識
スクロールの無料マネーセミナーは120分です。
学べる内容はこちら。
- お金の基礎知識
- プロのお金の貯め方、殖やし方
- 保険のかしこい選び方
- 老後の資金づくり
- 資産運用について
各分野のこれだけは知っておくべき!
というポイントがまとまっているので、本を買って自分で勉強するより簡単だし無駄がないですね。
お金のプロのファイナンシャルプランナーに無料で個別相談ができるのもなかなかない機会です。
30代なのに貯金なし?今すぐにした方がいいお金の勉強
マネーセミナーに行ってみて感じたのは「知らないって怖い」ということ。
お金の貯め方やふやし方って生きていく上で重要なのに、自分から欲しない限りなかなか入ってこない情報ですよね。
- 老後どれだけお金が必要?
- もし働けなくなったら?
- 今からお金を増やすには?
お金のことって、ちゃんと勉強してる人の方が少ないかもしれませんが、漠然とした不安を和らげるには、まず「知ること」です。
私は30代ですが、20代のうちにもっとお金のことを知っておけば、今頃もっと貯金できていたかな〜とちょっと後悔しています。
無料講座だけでも行く価値アリ(まとめ)
なかなか学んだり、人に相談するのが難しいお金のこと。
先に述べたよう「知らないって怖い」です。
お金のことを一度きちんと学びたいなという方は詳細を見てみてくださいね。
将来の不安を少しでも軽くして、お互い今できることをがんばりましょう。
\ 無料体験実施中! /